短期のSIM利用なら、AEONモバイル

 格安SIMの様々な情報はありますが、短期間のみで電話番号がもう一つ欲しい場合にお勧めなのが、AEONモバイルです。

 AEONモバイルの利点としては、AEONモールなどの店舗にて契約ができ、1時間半ほどで契約は完了します。僕はこの一年間でたまたま短期間、携帯電話が必要だったので、普段使っている携帯とは別に2回、AEONモバイルと契約をしました。

 AEONモバイルの利点としては契約後、いつでも解約できることでいわゆる○年縛りがないことです。また、AEONの店舗へ行けば、即日で契約でき、すぐに利用が可能だという点も利点です。

 初めての契約は、インターネットを通して、2回目の契約は店舗にて契約を行いました。ネットと店頭の両方を利用してみました。一度目のインターネットでの契約は、利用開始まで時間があったので回線契約・端末購入もしました。二度目はその時仕事の関係で通っていた道の通り沿いにあったAEONのお店へ行って店頭で契約をしました。

購入した端末はASUSのZenfone Live

 購入した端末はASUSのZenFone Liveです。購入時期は2019年3月頃です。1ヶ月限定で、基本は通話のみ、LINEで写真を送ってもらうくらいの使用方法でしたので、一番安い端末を購入しました。(2020年1月現在、まだ販売をしています)

 端末は14,800円(税抜き)とかなりの激安でしたが、十分使えました。グラフィック性能が必要なゲームをやるわけではなく、LINEの利用とSNS投稿をするための端末だったので、十分な性能です。実際に使うとアプリを開くのに一瞬もたついたり、ちょっと反応が悪いかな?!と思うこともありました。残念だったのは、もう少しカメラ性能が良ければとは思いました。

 ほとんどの格安なスマホ端末はカメラ性能が弱いのが欠点なことが多いようで、この点は最初からあまり重視はしていなかったのですが、後々、やっぱり駄目なんだなぁ~と実感しました。特に写真の性能より、動画を撮影すると感じました。iPhoneの中でも古い方に入り、発売時期も早いはずのiPhone6Sと比較しても、iPhone6Sに軍配があがります。明るさが足りないので、全体的に撮った映像が暗く感じます。まして暗いところで撮ると際立って、暗さが目立ってしまいます。

AEONモバイルの種類

 格安SIMは様々な種類がありますが、自分にあった使い方のプランが用意されている業者を探すことが一番だと思います。僕の場合は短期での利用を前提なら、AEONモバイルが最適だと思います。その他にも、YouTubeが見放題なプランがある業者、電話を受けるだけで基本料金が安い業者など様々な種類がありますので、自分に一番良い業者を探すことが格安SIMを利用する上で最初にするべきことでしょう。

 また、自分の場合は、DoCoMoやsoftbank、auなどの大手キャリアからの番号ポータビリティではなく、新規でしたが、番号ポータビリティを考えているのならば、その点も考慮に入れた上で探さなければなりません。

 ほとんどの格安SIM業者は、料金プランが大別して3つのプランがあります。それは「通話が出来るプラン」、「通話ができないデータ専用プラン」、「データ専用プランだけど、SMS付きプラン」。この三つの違いは、通話が出来るプランは、大手キャリアと同様に何でもできるプランです。データ専用プランは、電話番号は振り分けられているが電話ができないプランだけど、その分安いプランで、その間にあるのがSMS付きのデータ専用プランです。SMS→ショートメッセージサービスがついているものだと、LINEなどが利用できます。

 本人確認のために、SMSを利用するアプリの代表格がLINEなどです。不正利用などを防ぐためだったり、一人で多くのアカウントを取得するなどの不正行為を防ぐために、携帯電話の番号を登録し、SMSを利用して本人確認が必要になるアプリが必要なときにはこのSMS付きのデータ専用プランが必須になるわけです。

 データ専用プランでも通話ができないわけではありません、LINE通話や、いわゆるIP電話のアプリを利用して電話をすることもできます。(いわゆる通常の電話番号で相手と通話できるか否かで電話番号での通話が必要でなければ、データ専用プランで十分なことも多いです)

 あとは、この三つのプランがデータ通信量によって金額が変わってくると見れば、どこの業者のどのプランが一番良いかがわかります。僕の場合、一回目の契約時は、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に新規にアカウントを登録して、投稿がメインだったので、データプランにSMS付きのプランにしました。利用するに際しては、いわゆるモバイルwifiを持っていたこともあり、データ通信量は最低限のもので、一番安いプランにしました。

ネットで完結できて分かりやすい

 一度目の契約は、ネット経由で利用してみましたが、すごく簡単でした。プランも決まっていましたし、端末はどうしようかと悩むことなく、一番安いものを!と思いました。中古端末を購入することも考えましたが、14,800円で端末が買えるのならば、中古で端末を買うこともないと思います。

 契約にはクレジットカードが必要です。新規契約の契約事務手数料が3,000円ほどかかったと思いますが、全てクレジットカード支払いになります。(店頭での購入に際しては、その場で3,000円現金で支払いました)また月々の利用料金もクレジットカード払いになります。

 契約は簡単に済み、後日(恐らく3~4日で到着しました)、端末が届き、SIMカードを挿して、簡単な設定のみですぐに使えるようになりました。FacebookやLINEなどの設定を完了して、利用してみた感想としてはやはり最新の機種ではないので若干のモタツキが気になるところでした。Facebookの新規投稿のボタンを押したと思ったら、表示までのタイムラグでもう一度、押そうとしてしまったり、「いいね!」を押したと思ったら、変わらない?もう一度、押したら、「いいね!」が結果的に消えてしまっている?!

 そんな若干のモタツキをなんとかしたいなぁと思ったら、設定の中に、パフォーマンス設定があったので、充電の減りは早くなってしまうが、動作が軽快になるようにハイパフォーマンス設定にしたら、そんな気になる問題もなくなりました。

 バッテリーの持ちは確かに悪くなったようなところはありましたが、結局のところすぐに充電をできる環境下にあったので、そこまで気になりませんでした。一日、外でバリバリ使うようなことはなかったので、どの程度の差が出るのかは測定していませんが、そこまで気になりませんでした。

店舗で契約をしてみた!

 店舗での契約の際には、ちょっと時間が掛かります。申し込み受付後、開通までに90分ほど待たされました。申し込み時に、90分ほどかかりますので、開通後、ご連絡をしますとのことでしたが、実際に90分待たされました。幸い、大きな店舗面積のAEONでしたので、いろんなお店を回って、時間をつぶることができましたが、90分と時間が掛かる点は事前に知っておきたかったです。

 SIMのみの申し込みで端末は持っていたのですが、SIMを挿して、ちょっとした説明書を見ながら、APNの設定だけでした。設定は自分でやらなければいけないですが、YouTubeなどでも動画で格安SIMの設定方法を解説した動画がたくさんありますので、参考にしてみてください。

契約解除の注意点

 AEONモバイルの解約はインターネットではできず、電話もしくは店舗での手続きになります。電話での解約が年中無休ですが、10:30~19:30までの間しか、手続きができない点が難点です。解約の際には解約の手数料はかからないので、安心です。手続きに際してはSIMカードに記載されているICCIDという番号が必要になりますが、SIMカードに書いてあるので、申込の際の書類を無くしても、この番号さえあれば解約できます。

 解約すると、即解約となりますが、1ヶ月分の基本料金がかかります。なので、月末に近づけば、近づくほど解約の為のお客様センターの電話が繋がりづらくなります。僕の場合、1か月分の料金とられるなら、ギリギリまで使っておこうと思い、月末に電話をするとなかなかつながらず、面倒になったのでそのまま放置。結局、翌月までかかってしまい、1ヶ月分多く料金を支払う結果となってしまいました。

タイトルとURLをコピーしました