2023-01

Evernote

Evernoteアップデート来るか?!

Evernoteに大きなアップデートが来そうな予感2023年1月16日現在、Evernoteのアプリから、アップデートの確認画面で、下記のようなウィンドウが開きます。(最新バージョンだと)何が近日実装予定なのか?まったく不明ですが、もしかし...
Blog

様々なLinuxを試してみる!

以前から、何度かLinuxを古いPCにインストールして使ってみたりしたことはあります。しかし、常用とはいかず、とりあえず、LinuxというOSをインストールすることを楽しんでいました。Windows10が2025年にはサポートが切れるという...
小技

PDFのサムネイル表示(Acrobat Reader DCの場合)

windows7でも、10でも、Windows11でも一緒!画像や、Word、Excelなどは、Windowsだと、フォルダ内で縮小表示できているのに、PDFだけ表示できない?!という疑問から、調べてみました。と、その前に、フォルダのことを...
Google

Googleのメニューのアイコンは移動できる

Googleの素晴らしいユーザービリティ ブラウザでGoogleの各サービスを使っていると、右上の黒ポチ9個のボタンを押すと出てきます。この並び順は、Googleが順番を決めているんだと思っていましたが、自分はいつもカレンダーを開きっぱなし...
windows

【小技】画面の枠外にウィンドウが…。

Windowsを使っていると、ごく稀に画面の上側へいってしまい、マウスポインタが届かないことがあります。Windows95などでは結構な頻度で起こっていたような気がします。今更と言われる方も多い反面、どうしたらいいのか?と迷う方もいるようで...
小技

LINEでZoomが開始できない時の対処方法

誰もが「Zoom、Zoom」とウェブ会議全盛期 仕事の打ち合わせはもちろん、様々な場面で使われています。PTAや自治会などの地域活動でもZoomが使われるようになっています。Zoom以外にも、Lifesizeや、Webex、Teams、Me...
windows

メモ帳の裏技【Windows】タイムスタンプ

Windows10でも、Windows11でも、古いWindowsでも、ずっと標準で搭載されているメモ帳。シンプルなテキストエディターの便利な裏技の紹介です。タイムスタンプを追加【F5】キーメモ帳を開いて、今、現在の日時【18:36 202...