あのアニメフォントが使ってみたい!
有償・無償、様々なフォントがありますが、あのアニメのフォントが使ってみたい!ということで、気軽に無償で使えるフォントの中でもアニメに関わるフォントっぽいものを集めてみました。アニメのタイトルやオープニングに使われているフォント(っぽい)なので、ちょっとしたロゴなどを作るときに使えるフォントだと思うので、参考にしてみてください。あのフォントっぽいものです。公式なフォントではないものもあります。(商用利用の可否など細かい点については、各ダウンロード先にて、確認をしてください)
フォントをインストールする方法
フォントのインストールは実に簡単です。サイトから圧縮されたデータをダウンロードできますので、それを適当な場所に解凍(展開)したあとに、フォントのデータファイルを右クリックし、「インストール」をクリックするだけです。(WindowsでもMacでも同じような感じです)
インストールされたフォントは、Wordなどで、利用可能です。ドラクエフォントは、黒背景に白文字にすると、それらしい雰囲気がでますので、是非とも使ってみてください!
あのフォントがダウンロードできるサイトの一覧
「ドラクエ」風のフォント
ダウンロード先:すらいむのへや
フォント名:DragonQuestFC、DragonQuestFCIntact
利用範囲:個人利用、商用利用
収録文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字、記号(一部)、すべて全角のみ
「ドラえもん」風のフォント
ダウンロード先:月明りの森工房(KIさん)のwebアーカイブへのリンクです。
アーカイブですが、リンクページの直接リンクは禁止となっていますので、トップページから該当のフォントをお探しください。誰もが知っているドラえもんの特徴的なタイトルロゴに使われているフォント、カタカナ・ひらがな・数字・記号を収録しています。
「進撃の巨人」風のフォント
ダウンロード先:たぬきフォント(たぬき侍)
フォント名:自由の翼フォント
「TV版「進撃の巨人」第二期オープニングにて使用されている特色的な字体を勝手にフォント化」ということです。ひらがな(83文字)・カタカナ(86文字)・英数(62文字)・漢字(2965文字)が収録されています。
「銀魂」風のフォント
ダウンロード先:フォント作成工房
フォント名:大甘書道体
ひらがな、カタカナ、英字5文字、第一水準漢字1,324文字、第二水準漢字782文字、その他の漢字1,380文字銀魂の次回予告で使われている力強い毛筆体です。登録されている漢字の数も多いです。
「けいおん!」風のフォント
ダウンロード先:すもももじ(Do-Font)
フォント名:けいふぉんと!
最近(2019年7月)にうちの娘(小4)が「けいおん!」にハマっているようで、DVDを借りてきたりしてみています。それがきっかけで、けいおん!のフォントをネットで探してみて、それ以外にもアニメ関係の特徴的なフォントってあるのかなぁ~?と思い、調べてみました。漢字も含め3,000文字程度が収録されているようです。
「ゆるゆり」風のフォント
ダウンロード先:あずきフォント
フォント名:うずらフォント
こちらはゆるゆりのOPで使われている正式なフォントです。手書き文字風のフォントです。
おそ松さん
ダウンロード先:HACHIMITSU DESIGN
フォント名:六つ子フォント
昭和世代なら、だれでも知っている「おそ松くん」が最近は「おそ松さん」になっています。そのタイトルロゴっぽいフォントです。ユルいフォントなので、デザイン的にも使いやすそう。
ジョジョの奇妙な冒険
ダウンロード先:ジョジョひみつ基地
フォント名:ジョジョフォント
「ゴゴゴゴゴー!」など特徴的なフォントで擬音がものすごいジョジョの奇妙な冒険シリーズで使われているフォントっぽい。ちょっと特殊なフォントなので、使い方はあなた次第というところです。
名探偵コナン
ダウンロード先は「BOOTH」にて、会員登録が必要です。
フォント名:Evit-logo
収録されているのはカタカナのみということで、「名探偵」の部分までは再現できないようです。
番外編
ニコニコ動画(ニコモジ)
ダウンロード先:まるもじフォント(ニコモジ)
配布所フォント名:ニコモジ+(プラス)
ひらがな・カタカナ・アルファベット、数字に加え、漢字も収録されています。インパクトのあるフォントなので、見出しなどで使えそうです。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」風フォント
ダウンロード先:よく飛ばない鳥
フォント名:チェックポイントフォント色を付けるとさらにそれっぽさが増します!