しめすへんに右ってどうやって入力するの?(旧字体の名前の入力方法)
今年度、うちの子供たちが通っている小学校のPTA会長さんのお名前は「祐子」さんということです。今年、PTAの役員になったらしく妻からユウコさんのユウが、「しめすへんに右」のユウコさんなんだけど、パソコンで出てこないから資料が作れない ...
Evernoteで注釈を付けた画像って再度修正できちゃう!
題名だけであれば、当たり前のことやんけぇ~と思われるかもしれません。
しかし、注釈を付けてWEBで公開後、誰かがそれを保存した上で、Evernoteに取り込み再度、編集できてしまいます!
このサイトの更新は、Ev ...
Googleドライブとかの中身を見直してみた!
下記の内容は僕のGoogleOne(GoogleドライブなどのGoogleサービスで利用している容量全部)の使用容量です。確認をしたいアカウントでログインしているブラウザで下記のサイトにアクセスすると、自分の使用容量が確認できます。
激安ネックスピーカーを落札した結果…。
落ちは思った通りでしたので、期待して読まないでください。
知り合いの方がBOSEのネックスピーカーを使っていて、ちょっと付けさせてもらったところ、すごく良いなぁ~。ほしいなぁ~。と思っていました。
軽自動車だから?ステーが折れるってことがあるんですね!
普段乗っている車はホンダのLife(ライフ)です。JC1という型のものらしいですが10年以上前の車だと思います。車については全くこだわりがないので、ほとんど見ないで購入しています。見ないで購入というと、中古車販売店へ行って見た目が気 ...
Windows10にアップグレード
今更ですが、Windows10にアップグレード後の遅くなったパソコン問題。
2017年いっぱいで終了したはずのWindows7,8などからのWindows10へのアップグレードですが、今でもできるようです。今までWindows ...
中小企業でGoogleドライブを使っている人は注意!
中小企業やスタートアップ企業などで、Googleドライブで様々なデータを共有している方には是非とも見ていただきたいです。
共有データは無料プランでもドンドン共有可能!Googleドライブで大きなデータ(無料プランの15G ...
Evernoteの有料サービスを格安で利用する方法
Evernoteのプレミアム版(個人向け有料版)を利用するためには月払い600円です。これを年間払うとすれば7,200円ですが、年払いにすると5,200円と2,000円お得になります。多くの方は、クレジットカードでの年払いを自動更新 ...
Google翻訳ってスゴイ!
Googleで「翻訳」と検索すれば、下のようにすぐに翻訳できる画面が出てくるので、翻訳をしたい文章があれば、すぐにコピペで翻訳をしてくれます。
文章の入力は、コピペでも、キーボ ...
Adobe Acrobat Readerのバージョン確認を!
PDFファイルを縮小表示するための方法を記事にしたにも関わらず、複数台所有するほかのPCでは設定していなかったので、やろうと思って、悪戦苦闘。原因は、Adobe Acrobat ReaderⅩというバージョンの問題でした。あんでか気 ...