ダークモード設定で節電対策と目に優しく【Evernote】
iPhoneでも、Androidのスマホでもアプリによっては画面の表示を黒くすることによって、電池の消耗を軽減するダークモード(YouTubeではダークテーマ)の設定があります。Evernoteもダークモードに対応しています。(対応はiPhone、Androidなどのスマホアプリ、Mac版のみで、WindowsやWeb版は未対応)
iPhoneでのダークモードの設定方法
①Evernoteを起動したら、画面の右下の人影のアイコンをタップする

②アカウントの中程にあるダークモードをオンにする

③ダークモードがオンになる

Androidでのダークモードの設定方法
①Evernoteを起動したら画面左上の横棒三つのマークをタップしてアカウントなどの表示する。

②下の方にダークモードの設定箇所があるので、オンにする。

③ダークモードがオンになる

Macの場合
Macの場合は、macOS 10.14(Mojave)が搭載されている機種のみ対応で、macOSのダークモード機能で利用できます。Appleのメニューから、システム環境設定を選択し、一般→ウィンドウ上部にある外観モードで、ダークを選択します。